ドクター・スタッフブログ

スタッフブログ

紫外線大好き女子による真夏日のシミケア☀️

こんにちは🌞
恵聖会クリニックの看護師Sです♪

今年は早く梅雨が開け真夏日が続いていますね🌞
私は出身が沖縄な事もあり、暑さに強く、海も紫外線も大好きです😎
先日も故郷宮古島に10年ぶりに帰って海を堪能してきました💕

サプリパッケージ写真

そんな紫外線大好き女子でもシミを作らないように、日頃から愛用しているサプリを2つご紹介致します♪

一つ目は美肌女子は誰もが飲んでいる!!

ワカサプリのビタミンC+Dです🕶
1箱30袋入りで、1袋にビタミンCが3,000mgとビタミンDが4,000IUも入っています😘

ワカサプリのビタミンC+Dパッケージ写真

ビタミンC

1日に必要なビタミンCの量は、成人で100mg(レモン5個分)です。
しかし美肌を期待するなら、その10倍の1日1,000mg必要といわれています。

私は毎日キウイ🥝かバナナ🍌かパイン🍍を取っていますが、それでも足りないと感じてます😊

普段の食事では、中々とれないビタミン量を、このサプリで補うことで、ターンオーバーの活性化やコラーゲン生成、メラニンを抑えシミを薄くしてくれる作用に働きかけます💕

またビタミンCはたくさん取っても大丈夫な栄養素です💕
是非これから美肌ケアを始める方には積極的に取っていただきたいですね😉

ビタミンD

美肌を目指していく方には、ビタミンDも必要不可欠な栄養素です。
肌のバリア機能を高める効果があります💕
また骨を丈夫にする働きもあり、骨が痩せることでできる肌のシワ・たるみも予防できます💕

成人が1日に摂取してよいビタミンDの上限は100μg(4,000IU)とされています。
このサプリ1袋でビタミンD 1日の上限量を摂取できるので😉 美肌の土台作りにもってこいですね😘

この他、ビタミンDは女性の健康、特にホルモンバランスや生殖機能に重要な役割も果たしてくれます🥹
そのため、ビタミンDが不足すると、月経前症候群(PMS)や更年期症状の悪化、不妊のリスク増加、骨粗しょう症のリスク上昇など、様々な問題につながる可能性があります🥲

ただ、ビタミンDは一般的に不足しがちな栄養素とはいえ、体内に蓄積しやすいため、過剰摂取には注意が必要です!⚠摂りすぎると、吐き気、食欲減退、嘔吐、脱力などの症状が出ることがあります❗

過剰摂取の原因は、一般的にサプリの飲み過ぎの場合が多いので、このサプリも飲み過ぎないようご注意ください!

2つ目のご紹介は、飲む日焼け止め

ソルプロプリュスホワイトです🕶

日焼け止めクリームを“塗る”だけでなく、プラス補助的に“飲む”ことで、体の内側からも紫外線ケアを行うために開発されたサプリメントです。

高い抗酸化作用があり、日焼けによる炎症やシミ、メラニン生成を抑制します。
また抗糖化作用で、肌が黄色くなる“黄くすみ”や、シワなど原因にもなる「糖化(老化促進物質AGEsの生成)」も抑制します。

1日1回の服用で24時間効果が継続するようなので、朝1粒飲むだけで日焼け対策効果が高まります💕

ただこのサプリを飲むだけでは、日焼けクリームの代わりにはならないので、クリームと併用を基本としてください👀

ソルプロプリュスホワイトパッケージ写真
看護師S写真

この夏はたくさん外で遊ぶぞー😎という方にはオススメのサプリになっていますので、是非お出かけと一緒に連れて行ってくださいね😆

暑さに気をつけながら今年の夏も楽しく過ごしましょう!

どちらのサプリも医療機関専売品です。

商品のご相談やご購入については、クリニックスタッフにお声がけください。
恵聖会クリニックオンラインショップでも好評発売中です😊

オンラインショップはこちら

ワカサプリ ビタミンC&Dの詳細はこちら

ソルプロプリュスホワイトの詳細はこちら

このページをいいね!
と思ったら・・・

スタッフのブログ

ドクター・スタッフブログ

  • スタッフ募集
  • モニター募集
  • メルマガ登録
  • ドクターズファイル掲載記事へ