皮膚科・形成外科
"皮膚科・形成外科"に関連する施術
ワキガ・多汗症
ホクロ・イボ

当院では、それぞれのホクロのタイプに、部位に合わせて、CO2レーザー、電気レーザー、切開術を使い分けて治療します。
ホクロ・イボを詳しく見る眼瞼下垂

目を開けたときに黒目の一部が隠れてしまうような細い目や眠たそうな目を、パッチリとした大きな目もとへと改善させます。
眼瞼下垂を詳しく見る傷跡修正

その傷の状態によって専門医がアドバイスし適切な治療をご提案します。気軽にご相談ください。
傷跡修正を詳しく見るあざ・タトゥー除去

タトゥー・刺青を消したい…という方に、切らなずに消せるレーザー治療や短期間で終了する切除術があります。色・濃さ・サイズ・入れた箇所により、消し方は異なりますのでご相談ください。
あざ・タトゥー除去を詳しく見る皮膚科一般
¥一部健康保険適用

当院では一般皮膚科診療も行っております(健康保険適用)。
皮膚科専門医が、一般皮膚科と美容皮膚科(健康保険適用外)を融合させた適切な治療方法をアドバイス致します。
皮膚腫瘍(できもの)
¥一部健康保険適用

皮膚にできる腫瘍(できもの)は、良性と悪性に大別できます。受診されるまでの経緯に加え、どの深さにあるのか、発生部位、色や形を視診・触診して診断のうえ、治療方法を決定します。
皮膚腫瘍(できもの)を詳しく見る立ち耳形成
¥健康保険適用

立ち耳とは、耳の軟骨の折れ曲がりが弱く、正面から見て耳が横に張り出している状態を指します。軟骨の曲りを矯正する手術で修正できます。
傷は耳の裏側を切るのでほとんどわかりません。
巻き爪(陥入爪)治療
¥健康保険適用

巻き爪は爪甲の湾曲が強くなった状態をいい、陥入爪は爪の側縁が外側の皮膚に食い込んで痛みと炎症を引き起こした状態をいいます。爪切り指導の保存療法または手術によって治療を行います。
巻き爪(陥入爪)治療を詳しく見る