ドクター・スタッフブログ
過去ブログ
祇園祭
今年、祇園祭は1150年目を迎えたそうであります。
去年、1149年目を報じた記事を見かけた記憶はないので、この1150という数字は(1149よりは)おそらく「キリの良い」数なのでしょう。
4桁になってくると下2桁がキレイなだけではあまりキリが良い様に見えない気もしますが、ヒトという生物種のライフサイクルを鑑みれば、5年おきか10年おき程度には節目を迎えることにしておくのが良いのかもしれません。
さて、そんな祇園祭の宵山に、先日行ってきました。

烏丸近辺に立ち並ぶ壮麗なる山鉾を眺め、焼きそばやら何やらを食べ歩きました。
毎年私が特に楽しみにしているのが、長刀鉾の近くで売られている、祇園祭限定の冷やし抹茶です。

これは旨い。夏の楽しみです。
さて、大阪でも7月には天神祭があります。
今年は行けませんでしたが、いつか行ってみたいと思って居ります。
このページをいいね!
と思ったら・・・